2007年02月23日
まむしに噛まれたらまむし温泉へ
福岡県の西、糸島郡に「まむし温泉」がある。
当初私は温泉に、まむしのエキスでも入っていて元気でも出る効果があるのか、と思いきや、さにあらず。なんとも由緒のある温泉でした。
時代は僧空海(弘法大師)が諸国行脚の折、筑前の人々がまむしに噛まれて苦しんでいるのを見て、この地の湧水池に杖を突き入れ、薬水を湧出させ、飲ませ、傷口を洗うと、次第に痛みもとれ全快したという。(解毒作用の高い水としていまでも重宝されている)
江戸時代にこのあたりから、温泉が湧出したので、この名前がつけらたようです。
昭和初期、20年代は近在の方はもちろん近県の方も、まむし(ひらくち)に噛まれたらまむし湯に行けが合言葉だったほど効果があったようです。
写真のように水の結晶が美しく、とても体に良い水であることに間違いありません。浴場の中に常時出されていますので、入浴しながら飲めます。
まむしに噛まれたらまむし温泉へどうぞ!
まむしのような言葉の毒に傷ついた方もこの温泉で癒されますよ(笑)どうぞ!
Posted by 中高年の太陽 at 18:21│Comments(0)